梅酒・酒の種類
梅酒の作り方 お酒の種類 年ごとのお酒の種類と量を紹介

【我が家の梅酒の作り方】

お酒の種類・梅の量・お酒の量・砂糖の量を
年ごとに記録した梅酒の作り方を紹介します


 
北海道旅行・鮭釣り
 ■北海道旅行・鮭釣り
 ■歴代の車・バイク
 ■2005年度(平成17年)
 ■2007年度(平成19年)
 ■2010年度(平成22年)
 ■2011年度(平成23年)
 ■2014年度(平成26年)
 
趣味の鉄道模型
 ■鉄道模型TOP
 ■所属車両
 ■入線履歴
 ■電気機関車
 ■ディーゼル機関車
 ■電車(特急・通勤)
 ■客車
 ■貨車
 ■八トタ
 ■過去の出来事
 ■その他
 
梅酒のページ
 ■梅酒 お酒の種類
 ■2008年度
 ■2009年度
 ■2010年度 梅酒なし
 ■2011年度
 ■2012年度
 ■2013年度 梅酒なし
 
 家庭菜園
 ■家庭菜園
 
その他
 ■CATVチャンネル一覧
 ■奥多摩 日原鍾乳洞
 ■パンクしたあ〜
 

梅酒 お酒の種類
 
毎年我が家では梅酒を作ってましたが
お酒の種類はいつもホワイトリカーだけ
それでも結構美味しかったので満足はしていた
 
数年前にもっと美味しい梅酒の作り方はないかとネットを検索
すると日本酒で梅酒をという記事を発見
読むうちにじゃあ他のお酒の種類でもと検索 出てくるは出てくるは
日本酒、ウォッカ、ジン、ブランデー、ウィスキー、泡盛、etc・・・・
 
アルコールなら何でもOK.という感じだ
早速あまったジンで作ったのがお酒の種類を変えた最初
でも互いの量は目加減、いい加減だったので…
 
これはいかん ちゃんと作らなくてはと反省
で2008年からはチャンと??作り始めた
でも量が中途半端で美味しいことは美味しいのだが微妙な…
 
2009年にはキチンと梅とお酒の量を量る
砂糖は今までの経験を生かして
お酒の種類はホワイトリカーを除き
ウォッカ ジン ウィスキー 日本酒 泡盛 ブランデー で
翌2010年の味見では見事に合格!!(でもブランデーは…)
 
2011年はブランデーを除く5種類のお酒で 翌年が楽しみ!!
飲んだ一押しはウォッカ 元々匂いがないので梅の香りを堪能
お奨めの一品ですよ(かなり強いが…)
 
2011年ものは2012年5月現在で未熟の感じ。
そこでやむなく2013年まで熟成させることにした。
これはチョット想定外だ。
 
2012年は2011年の梅酒が大量?に残っている。
そこで少し少なめにした。
果たしてこれがどうでるか・・・
梅酒 お酒の種類   2008年   2009年   2010年   2011年   2012年