4. 5. |
KATO 3023-4 EF64-1031のページをアップ |
4. 3. |
TOMIX 9148 EF64-1030のページをアップ |
2018
3.30. |
KATO 3023-4 EF64-1031 長岡車両センター 入線 |
2015
2. 9. |
KATO 10-833 EF510-510号機「カシオペア」 のページをアップ |
11. 1. |
KATO 10-833 EF510-500+E26系「カシオペア」 3両入線 |
3.15. |
TOMIX EF81-80 北斗星 ナンバー決定・取付 |
3.14. |
KATO EF81-59/137 ナンバー取付、カプラー交換 |
3. 8. |
KATO 3024-1 EF81-79 ジャンク品整備完了 両パンタなしも無事動く |
3. 6. |
KATO 3004 EF66-55 ジャンク品整備完了 無事動く |
2004.
2.18. |
KATO 3004 EF66-55、3024-1 EF81-79 ジャンク品入線 |
6.28. |
 |
西武鉄道 E851 入線
KATO 10-431
直流電気機関車
3両目の入線 ナンバー未定 |
6.28. |
 |
西武鉄道 E853 入線
KATO 13001-3
直流電気機関車
2両目の入線 |
6.28. |
 |
EF64 72 JR貨物色 入線
KATO 3043
EF64 0番台 直流電気機関車
やはり貨物色は良い? |
6.28. |
 |
EF64 0番台 後期形一般色 入線
KATO 3042
直流電気機関車
未使用?しかも3両も一度に・・・ |
6.28. |
 |
EF64 0番台 前期形一般色 入線
KATO 3041
直流電気機関車
未使用?しかも3両も一度に・・・ |
6.27. |
 |
EF81 北斗星 入線
TOMIX 9126
交直流電気機関車
これもナンバーがバラバラで・・・ |
6.27. |
 |
EF81 JR東日本色 入線
KATO 3021-6
交直流電気機関車
ナンバーがバラバラで・・・ |
6.27. |

|
EF64 1001 茶 入線
KATO 3023-3
直流電気機関車 |
11.23. |
 |
EF81 カシオペア入線
KATO 3021-4
交直流電気機関車 |
8.2. |
KATO EF81の付属パーツを取付。こちらも手すりの取付に失敗!! |
8.1. |
KATO EF64 1000の付属パーツを取付。手すりの取付に失敗してしまった。 |
7.27. |
KATO EF65のカプラーをナックルに交換。こちらも面倒だった。 |
7.26. |
KATO EF81のカプラーをナックルに交換。相変わらず面倒?だ。下手なのか・・・ |
7.21. |
 |
入線した EF66 127号機をチェック
ナンバーが1箇所付いていなかった
でも、袋の中に残っていた。
後日チャンと取り付けよう。 |
7.18. |
KATO 3021-8 EF81 ヒサシ付JR東日本色、3046 EF66 100番台貨物色、
3019-8 EF65 1000番台 前期形JR貨物2次更新車色の3両が入線。
 |
6.25. |
EF510 501 北斗星 のページをアップ。EF64 1004 更新機 のページをアップ。
EF64 1036 更新機 のページをアップ。電気機関車 3 のページをアップ。 |
6.24. |
 |
F64 1000 更新機入線
TOMIX 9111
車両番号は1004号機に決定。 |
6.23. |
EF81 94 北斗星のページをアップ。 |
6.15. |
マイクロエース EF64 1008号機 を分解掃除中に壊してしまった・・・ |
6.11. |
八王子駅にて撮影した EF64 1003号機 + タキ1000編成 の写真をアップ。
今度は上手く全体像の撮影に成功!!いつ見ても美しい。 |
6.5. |
実車(八王子駅) EH200 23号機コキ編成 のページをアップ。 |
5.24. |

|
KATO電気機関車 西武鉄道 E851 のページをアップ。
鉄道模型各ページの手直し続行。 |
5.18. |
八王子駅にて撮影した EF64 1038号機 実車のページをアップ
いつ見ても惚れ惚れ。時々様子を見に行こう。 |
5.17. |

|
EF64 1000 新更新色入線KATO 3024-1
EF64更新色3台に。
2位側をナックルカプラーに交換。
結構苦労したが自分だけ? |
5.17. |
KATO JR貨物 EF65 511号機 のページをアップ。 |
5.15. |
マイクロエース電気機関車 A9212 EF64 1009号機 のページをアップ。
KATO 3024-1 EF64 1000 新更新色 を落札!やったあ!! |
5.12. |
 |
EF64 1009号機入線
マイクロエース A9212
EF64更新色2台目に。
マイクロエースとしても2台目。 |
5.10. |
 |
EF65 511号機 貨物色入線
KATO 3017-3
傷ありだったがお買い得
同じ貨物色2台目 |
5.9. |
 |
EF510 500 北斗星入線
KATO 3065-1
EF81に続く2台目の北斗星
ナンバーは501号機を選択
走りはすばらしい!! |
5.1. |
マイクロエース EF64 1008号機 が不調のため分解修理?
噂に違わず大変だった。何か壊しそうで分解するのが怖い。 |