北海道旅行の鮭釣り・日程・行程・ドライブの時間と距離の目安データを紹介します。2011年


 
 ■北海道旅行・鮭釣TOP
 ■歴代の車・バイク
 ■2005年度
 ■2007年度
 ■2010年度
 ■2011年度
  ・Part.1
  ・Part.2
  ・Part.3
  ・旅行日程・行程
  ・釣行日程
  ・釣り日記 1
  ・釣り日記 2
 ■2014年度
 ■2015年度
 ■2016年度
 ■2018年度
 ■2019年度
 
Hobby
 ■鉄道模型TOP
 ■所属車両
 ■入線履歴
 ■電気機関車
 ■ディーゼル機関車
 ■電車・気動車
 ■客車
 ■貨車
 ■八トタ
 ■その他
 
 ■梅酒 お酒の種類
 ■2008年度
 ■2009年度
 ■2010年度 梅酒なし
 ■2011年度
 ■2012年度
 
 家庭菜園
 ■家庭菜園
 ■葉しょうが
 ■万能ネギ
 ■シイタケ
 
その他
 ■北海道の幸で晩酌 2
 ■北海道の幸で晩酌
 ■友人からのぐい呑み
 ■奥多摩 日原鍾乳洞
 ■パンクしたあ〜
 
 




2011年 北海道の旅

今年も鮭を2匹ゲット!!
 
出発地 :
東京
旅行日程 :
9月16日〜9月30日 15日間
車 :
三菱レグナム2.5ST
走行距離 :
1,788 km
フェリー :
仙台〜苫小牧往復
   
今年も美味しいもの・新たな場所を案内してもらい、友人には大変お世話になった

   
 
今年も車で北海道旅行に行ってきました
   
 
ほんの一部だが震災の実態を目の当たりにして複雑な思いも
   
  国道4号で仙台まで走る予定だったが、体力的な問題と深夜割引だと安いので高速に変更。
  圏央道経由で加須から東北道へ入り仙台へ。時間に余裕があったので途中白石で降りた。
  16日午前中に仙台に着き、フェリーに乗るまでの時間があったので市内を一回り。
   
  いつも釣り見学する川へ行く道は途中で通行止め。居住者と復興支援の車しか通行できない。
  国道方面へ迂回途中の畑の中では、ブルトーザーが2台で土を起こしていた。塩害対策か。
  しかも横になった車やコンテナが点在。ほんの一部だが災害の実態を目の当たりに。
  福島県内の東北道でも道路は荒れていたが、復興はまだまだ遠い感じだ。
  仙台港の周辺では信号機が点いていない交差点も。がれきの山も多数あった。
  コンテナターミナルだろうか。綺麗なコンテナが積み重ねてあるがここにも災害のあとが。
  重ねられた脇や間にはひしゃげたコンテナが、ほんとにゴロゴロと横になったままだ。
  港の先端部にもひしゃげたコンテナが多数積み重ねてあった。
  貨物の引き込み線も曲がっていて、新たな線を新設中。(帰る時は完成した様子だったが)
  こんな状況の中で旅行をするのは… とても写真を撮る気にはなれなかった。
  簡単ではないだろうが、一日でも早い復興を願うばかりだ。
   
  今年のフェリーは「Newいしかり」で。新しいので船内も非常に綺麗だ。
  慣れのせいか「きそ」の方が自分にはあってるようだ。どこが?と言うと微妙だが…
 
このページTOPへ         
 
【17日 苫小牧近くの錦岡海岸 サケ釣りの様子】
毎年必ず行く釣場だが、見渡しても4人ほどしかいない。 土曜日にしてはかなり少ない人数だ。
写真と写真の間には最低4人はいるのだが… ここではいつもは左写真の右側で釣りを
  昼食用のおにぎりを買い、錦岡海岸へサケ釣りの様子を見に行った。
  しかし北海道まで来ておにぎりはない、といつも思うのだが便利なのでついつい。
  叔父のお見舞いにも行く予定だったので、早めに白老へもサケ釣りの様子見に。
  10人ほどいて30分位見物していたが、釣果はないようだったので札幌へ。
  支笏湖〜R453〜札幌叔父宅へ。従姉も叔父も留守なので30分位待って江別の友人宅へ。
   
  夜は江別にて友人と豪勢な夕食。もちろんお酒もタップリと。
  奥さんがホッケのフライを作ってくれた。初めて食べたが、これが非常に美味いっ。
  フライは生のホッケでないとダメとのこと。東京にはないので残念だなあ〜。
  今までホッケは焼きしか食べたことがなかったが、煮たのもあるらしい。羨ましい。
   
  18日 友人達と美笛川へ。友人はフライ、自分はルアー。ルアーで小さなヤマメを1匹ゲット。
  その後支笏湖丸駒温泉の日帰り入浴へ。連休のせいか駐車場へ入るのに大混雑。
  友人も普段はこんな事はないと。しかもこの温泉が入ってビックリ!!立ったまま入浴。
  なんと深さが約140cmもある。事前に深いとは聞いていたが、一瞬溺れるのではと思えるほどだ。
  その夜は野幌で当然のごとく飲み会に。全員タップリと控えめに…
   
 
【19日 栗山町の小林酒造にて】
ここで利き酒を。この酒がなかなか美味い。
酒蔵も趣がありいい感じ。
毎年のことながら温泉といい、酒蔵といい
よくもまあこういう場所を探すもんだ。
いったい何時探すのかな?と感心するばかり。
毎年毎年の楽しみの一つなので、
来年もまたどこか案内してくれるだろう。
【19日 オータムフェスト2011にて】
小林酒造から帰り、電車で札幌へ
大通公園の 「オータムフェスト2011」へ
散々飲み食いした合間に
魅力的なショーの踊りを堪能。
踊りも上手く、中々魅力的な人だ。
みんなは先生じゃないかと言ってたが。
毎年美味しい北海道を味わえて幸せ。
【19日 北洋大通センター地下】
帰り際 旧拓銀本店ビル跡の
大通BISSEで美味しいスイーツを。
札幌駅に戻るため地下街へ行くと
旧拓銀本店の立派な大金庫の扉が。
記念品?オブジェ?歴史?戦利品?果たして…
でもいったい幾ら位入っていたのかな…
2011年 北海道旅行  Part.1  Part.2  Part.3  旅行日程・行程  釣行日程  釣り日記 1  釣り日記 2
仲間内の連絡へ
裕ちゃんの北海道フライ紀行へ
海が大好き!海遊び・趣味・ペット・健康のサイトへ
北海道 道の駅
太平洋フェリー ダイヤ・運賃
北海道での釣り具・エサ
札幌、洞爺、本輪西でタクシー乗るなら札幌交通
バウムクーヘン・おかき
毎年購入 ししゃも専門店
海鮮鍋・ほっけ
ほたての薫製
本葉伝統の味 本格派ハム・ソーセージ
ハム・ソーセージ・ベーコン