鉄道模型 近郊形直流電車 115系 むさしの号(M40編成)

115系300番台 むさしの号

国鉄115系電車は、日本国有鉄道(国鉄)が設計・製造した直流電車である。

300番台 むさしの号(八トタM40編成)

「むさしの」は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が、府中本町駅・八王子駅 - 大宮駅間を
中央本線・武蔵野線・東北本線経由で運転する普通列車の愛称。
かつては「快速むさしの」、土曜・休日には「ホリデー快速むさしの」として運転されていた。

乗り換えが必要な中央本線沿線・武蔵野線沿線から大宮駅までを、 通常は旅客列車の走行しない
武蔵野貨物線(国立駅 - 新小平駅間および西浦和駅 - 大宮間)を走る事により、直通する列車である。
運行本数は平日3.5往復(大宮行が4本、八王子行が3本運行)、土休日は3往復。
大宮行の始発駅は八王子駅の他、朝は中央線のラッシュを避けるため、
府中本町駅発が平日2本、休日1本ある。大宮発は全て八王子行きである。

中央線内は臨時列車時代から2014年3月までに至るまで、
中央線快速停車駅である国立駅と中央特快の停車駅である日野駅・豊田駅を通過しているため
中央特快よりも停車駅が少ない(快速)普通列車という「ねじれ現象」が発生する。
このため立川駅下りホームでは「今度の列車(むさしの号)は日野・豊田には停車いたしません」という案内が頻繁に行われた。
一方、八王子駅・立川駅上りホームでは「新宿・東京方面にはまいりません」と案内される。
2014年3月ダイヤ改正で、中央線の豊田、日野、国立停車と、日中の列車を廃止し、夜間増発が行われた。
平日の本数は変わらないが、土休日の大宮行きは5本となった。

115系 スカ色豊田M40編成

マイクロエース 115系300番台 スカ色豊田M40編成
趣味の鉄道模型
 ■鉄道模型TOP
 ■所属車両
 ■入線履歴
 ■電気機関車
 ■ディーゼル機関車
 ■電車・気動車
 ☆通勤形・近郊形
  ・101系
   中央線 KATO
   800番代 中央線 MicroAce
  ・103系
   ATC車 中央線 KATO
   低運転台車 中央線 KATO
   低運転台車 総武線 KATO
  ・201系
 

 中央線 H21編成 KATO

  ・205系
   0番台 横浜線 KATO
   0番台 武蔵野線 M64編成 KATO
   1200番台 南武線 ナハ46編成 KATO
   3000番台 八高線 KATO
  ・209系
   500番台 武蔵野線 TOMIX
   3000番台 八高線 宮ハエ64 TOMIX
  ・E231系 通勤形
   0番台 総武線 MicroAce
  ・E233系
   0番台 中央線 H57編成 TOMIX
   0番台 中央線 T21編成 KATO
   6000番台 横浜線 H001編成 KATO
  ・731系 KATO
  ・キハ201系気動車 KATO
  ・115系 近郊形
   300番台 スカ色M40編成 TOMIX
   300番台 スカ色豊田M40編成 MicroAce
   300番台 むさしの号(M40) MicroAce
   1000番台 長野色 C3編成 KATO
 ☆特急形・急行形
  ・253系 特急形
   成田エクスプレス TOMIX
  ・E259系 特急形
   成田エクスプレス Ne010編成 KATO
   成田エクスプレス Ne001編成 TOMIX
  ・キハ283系 特急形気動車
   スーパーおおぞら KATO
   スーパー北斗 MicroAce
 ■客車
 ■貨車
 ■八トタ

 ■総合TOPページ
 ■北海道旅行・鮭釣り


趣味の鉄道模型 近郊形直流電車 115系300番台
115系300番台 むさしの号    マイクロエース A-0627

マイクロエース A-0627 115系300番台 むさしの号

クモハ115-318
1号車 クモハ115-318 (→大宮)

モハ114-354
2号車 モハ114-354

サハ115-319
3号車 サハ115-319

モハ115-348(M)
4号車 モハ115-348(M)

モハ114-374
5号車 モハ114-374

クハ115-398
6号車 クハ115-398 (八王子←)

115系 300番台 むさしの号(豊田M40編成) 豊田車両センター(八トタ)所属
115系 スカ色豊田M40編成

JR発足後に設定された列車は「こまちリレー」→「新幹線リレー」と命名され新幹線接続列車として大きく打ち出した。基本的に「毎日運転の臨時列車」とされた。これは運転区間のうち、国立駅 - 新小平駅間および西浦和駅 - 大宮間が貨物線であり、このことを考慮して列車番号を付与されていたことによる。当初は大宮と高尾を結ぶ運用もあったが、後に廃止された。 新幹線リレーと名乗りながら、接続に難があったことから、次第に通勤列車としての面が強まっていった。2001年に「ホリデー快速むさしの」が「ホリデー快速河口湖3・4号」に改称されたのに伴い、新幹線接続列車としてのアピールを中止。名称を「新幹線リレー」から「むさしの」へ変更した。

姉妹列車  以下の列車が存在する。
快速「むさしの奥多摩」:大宮駅 - 奥多摩駅 2006年の大型連休から運転開始
「ホリデー快速日光」:八王子駅 - 大宮駅 - 宇都宮駅 - 日光駅
「ホリデー快速湘南日光」:平塚駅 - 横浜駅 - (武蔵野線経由) - 大宮駅 - 宇都宮駅 - 日光駅 2002年秋期シーズンのみ田町電車区(現・田町車両センター)所属の167系8両編成(メルヘン車+アコモ車)で運転。
快速「成田山初詣むさしの」:府中本町駅 - (武蔵野線・常磐線・成田線経由) - 成田駅 2008年から成人の日(1月第2月曜日)に183系・189系電車6両編成で運転される全車座席指定初詣臨時列車。

2002年に165・169系が「ホリデー快速」等すべての準定期運用から離脱することになり、豊田車両センター所属の115系近郊形電車で横須賀色塗装6両貫通編成(M40編成)が投入された。 検査時などでM40編成が充当できない場合には以下の編成が投入される。
豊田車両センター所属の3両編成(M1 - 12編成)を2組連結した編成。
長野総合車両センター所属の6両編成(C編成)。
さらに上記の編成も充当できない場合には以下の編成が投入される。
長野総合車両センター所属の3両編成(N編成)を2組連結した編成。
長野総合車両センター所属の189系。 首都圏配置の183・189系特急形電車。
−wikipediaより抜粋  
115系 スカ色豊田M40編成
同じ編成で名称が違うだけなのに2編成も入線って・・・
当然?画像は使い回しだ。
しかもこちらも中古品のため行き先シールがない!!
 ■ 国鉄 115系 近郊形直流電車
「リストラおやじの車両センター」に所属している115系近郊形電車
 ■115系 5編成 33両
TOMIX 98942 6両 300番台 中央線 スカ色豊田M40編成
マイクロエース A-0626 6両 300番台 中央線 スカ色豊田M40編成
マイクロエース A-0627 6両 300番台 中央線 むさしの号(豊田M40編成)
KATO 10-1153 6両 1000番台 中央線 長野色C3編成
TOMIX 92416 3両 1000番台 中央線 長野色N編成
TOMIX 92709 6両 1000番台 中央線 長野色N編成
 ※なお分類・名称は個人的な好みで分けたものです。正式な分類とは異なります。
鉄道模型TOP  所属車両  入線履歴  電気機関車  ディーゼル機関車  電車・気動車  客車  貨車  八トタ